Webフォトギャラリー
(Adobe社 Photoshop Elements/シェアウェア)


「自分の撮った山写真を、たくさんの人に見てもらいたい」
「仲間たちが撮った写真を、アルバム風にまとめたWebサイトを作りたい」
そんなあなたにオススメなのが、デジタル画像補正ソフトPhotoshop Elements(以下PE)の「Webフォトギャラリー」機能です。難しいHTMLの知識は一切必要なく、こんなかんじのフォトギャラリーサイトが簡単に作れてしまいます。たとえデジタル画像が何百枚あろうと、全部自動で読み込んでくれるので、とっても簡単かつ手間いらずです。

どのぐらい簡単かというと、PEを起動して、ファイルメニュー→Webフォトギャラリーを選択し、以下のようなダイアログが出たら、元フォルダ(画像の入っているフォルダ)と生成ファイルの保存フォルダを指定して、あとサイト名とか日付とかを入力して、OKをポチッと押すだけ!

これでフォルダに何百枚画像があろうと、ぜーんぶWebページ(HTMLファイル)にしてくれます。あとはファイルを保存したフォルダをFTPソフトでアップすれば、Webフォトギャラリーのできあがり!インターネットにつながったパソコンがあれば、誰でもいつでもどこでも見ることができます。なお、あまりに大きな画像はファイル生成時に問答無用で縮小されてしまいますが、通常の写真サイズなら問題ないでしょう。

上記の設定で作ったWebフォトギャラリー
(当サイトの比良登山録の画像を流用。地図画像とか入っていますがご容赦を ^-^;)

ギャラリーページのデザインは、上記ダイアログの「スタイル」でいくつかの見本の中から選べます。冒頭で紹介した「スポットライト」や、小さなお子さんが喜びそうな「くま」など、面白いスタイルがいろいろあります。「春」や「もみじ」といったものもあるので、写真の内容に応じて選ぶといいでしょう。HTML知識なしで凝ったページデザインができるのがうれしい( ^-^ )

PEは最新バージョンを店頭で買うと1万数千円しますが、同ソフトはAdobe社の宣伝用バラまきソフトという位置づけなので、スキャナやプリンタを買った時にオマケとしてタダでついてくることがよくあります。昔買った機器についていなかったか調べてみましょう!
もし持っていなかったとしても、旧バージョン(Ver.1〜3)をネットオークションで探せば、数百円でゲットできます。よほど画像補正にこだわりのある人でなければ、旧バージョンで十分だと思います(しじみはVer.2.0を愛用しています)。

また、Webフォトギャラリー開設には、作ったHTMLファイルをアップするサーバスペースが必要になってくるわけですが、今どきのプロバイダはたいていインターネット接続契約時に数十メガのスペースをくれますから、写真の枚数がそれほどでもなければ、そのサーバスペースで十分でしょう。
というわけで、このギャラリーの開設は、現在パソコンでインターネットを楽しんでいる方であれば、タダもしくはごくわずかな出費でできちゃうのです!!

え?「お金があまりかからないのは分かったが、言うほど簡単そうには思えない」って?( ^-^;)
確かに、いかにHTMLの知識がいらなくても、FTPがどうだとかサーバがどうだといったことは、なじみのない方には少し難しいかもしれません。

調べてみると、より簡単な方法も、あるにはあるようです。DPEggのネットアルバムYahoo!フォトなどのWebサービスがそれです。これらを利用すれば、PEを入手する必要もなく、FTPとかサーバとかも意識することなく、しかも無料で(ただし会員登録が必要)、Web上で画像を公開することができるようです。(※しじみはこれらのサービスを使ったことがないので、詳しい内容は分かりません)

でも、それらのサービスではページのデザインも固定化されるし、何より画像の補正ができません。デジタル画像を扱う以上、ギャラリーページを作る以前に、個々の画像の補正作業(画像の縮小、回転、切り抜き、明るさ・コントラストの増減、シャープなど)が必ず必要になってきます。なのでそれらの機能を併せ持つPEを入手した方が、結局は便利かなーと思います。けっしてAdobeの回し者ではないが( ^-^;)

というわけで、どうせやるならPEを使ってみることをおすすめします!FTPとは何ぞや?サーバとは何ぞや?といったことはこのページなどを読んでいるうちに分かってくるかと思いますし、最初の設定さえできれば、以降はあまり意識することなく使えますよ( ^-^ )
「画像の補正だとか、ましてやWebサイト(ホームページ)を作るなんて、敷居が高くて・・」と今まで尻込みしていたあなた!ぜひPEを使ってWebの世界にデビューしてみてください!!

===
特にこのWebフォトギャラリーを使ってみてほしいのが、現在高校の山岳部に所属している若い諸君です。楽しい仲間たちとの青春の日々が、Web上にずーっと残り続ける。ついでに掲示板でも併設しておけば、そのサイトを拠り所にして、卒業後も各地に散った仲間たちとの絆が保たれる。なんと素晴らしいことではありませんか!
ああ、しじみが若い頃にこういうものがあれば、あこがれのあのコとの絆も今に持ち越せただろうに・・今頃どうしてるのかな・・(書きながらそんなことばかり考えてました)

週刊やましじみ:登山よもやま話のサイト TOP山道具>Webフォトギャラリー